« 豆まき会 | トップページ | 劇ごっこ »

2016年2月12日 (金)

火曜日の活動

3学期に入って最初の火曜日の活動の様子です。

【あみもの】

年長さんになったら全員マフラーを編みます。

ティッシュの空き箱で作られた編み機にリリアンのように毛糸を編んでいきます。

Img_7521

編み方を教えてくれるのは道下先生です。

Img_7527




編み方を覚えたらあとはどんどんどんどん編めてしまいます。

楽しい!と編む手が弾みます。

Img_7520

色も何色か組み合わせてカラフルです。

Img_7877

Img_7872_2


一日でこんなに長く編めました。すごい集中力です。

Img_7610

みんな、ずっと編んでいたい!と言ったけれどお帰りの時間が来てしまいました。

また編む時間が楽しみですね。

毛糸たちは図書室で待っています。

Img_7611

Img_7861

【外で遊ぼう】

ドッジボールや鬼ごっこ、けいどろ、リレーなどをして遊びました。

みんな体を使って遊ぶことが大好きです。

Img_7538

大きな線があらわれました。

子どもたちは先生オニに捕まらないように、

線に沿って向こう側へ行けるかな?
Img_7562



Img_7566


Img_7567


結果は子どもたちの勝ちでした!

Img_7569

みんなが大好きなリレー
Img_7599

寒さが吹き飛ぶほどたくさん体を動かしました。
Img_7604

【お正月の遊びをしよう】

子どもたちにお正月の遊びで何がしたい?と聞いて、

凧を作って凧揚げをすることになりました。

Img_7539

画用紙にストローと凧糸を付けて作りました。

Img_7541

凧が出来上がったので、早速外に出て凧揚げをしました。

Img_7589 

Img_7594

風が弱かったけれど、とにかくたくさん一生懸命走って

凧をあげることができました。がんばったね。

Img_7597


Img_7601

独楽回しや羽根つきもしました。

Img_7575


Img_7585


Img_7583羽根つき

【紙パックで迷路を作ろう】

紙パックを切った箱の中に迷路を作りました。

創意工夫は子どもたちの得意分野です。


Img_7535

迷路に転がすのはどんぐりです。

スタートからゴールまで、ストローや色紙などで迷路を作ります。

Img_7549

Img_7556_2

折り紙を貼ったり絵を描いたり、どんどんと凝っていき、山あり谷あり穴あり、

盛りだくさんの迷路が出来上がっていきます。

次から次へとアイデアが浮かぶようです。

子どもたちの手が止まりません。
Img_7550

トンネルを作ったり、穴を作ったり

Img_7552

絵を描いたり
Img_7553

階段を作ったり、屋根を作ったり立体的に。

自由に道具を使って自由な発想で作り上げていきます。
Img_7554

子どもたちの柔軟な頭にはあらためて感心させられました。

みんなのキラキラした感性がまぶしく感じられました。

Img_7571

出来上がったら早速どんぐりを転がしてみます。

そしてまた直したり、加えたり、まだまだ完成へは遠いようです。

いつまでも迷路づくりに夢中になっていました。

Img_7572

先生とお友達と見せ合いました。

Img_7574

« 豆まき会 | トップページ | 劇ごっこ »

火曜日の活動」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 火曜日の活動:

« 豆まき会 | トップページ | 劇ごっこ »