6月26日火曜日
今日はいよいよプール開きです。
晴天の暑い日が続き、みんなプールに入れる日を待ちわびていました。
プールがはじまる前に、水の安全を祈願するプール開きを行います。
園長先生から、「プールでは少しの水でもおぼれてしまうことがあります。
事故のないように、泳ぎが上手になるように、
お酒・お米・お塩をまいて水の神様にお祈りをしましょう。」
とお話がありました。
「水の事故にあいませんように。泳ぎが上手になりますように。」
泳ぎ初めは新任の先生がする習わし(?)
子どもたちからの「がんばれ~!」の声援の中、
平泳ぎ・クロール・バタフライを泳いでくれました。
早くプールに入りたいなあ!元気に外遊びしながら
今年は梅雨明けが早かったのでたくさんプールに入れそうです。(入っています?)
***
めぐみ幼稚園では、外国に住んでいるお友だちが学校の長期休暇などで
一時帰国の間、幼稚園で一緒に遊ぶことがあります。
今月、年長組と年少組にポーランドからお友だちが来ました。
ポーランドから来た年長さんはサッカーが大好きで、幼稚園でもサッカーをして遊んでいます。
ちょうど4年に一度のサッカーワールドカップが開幕し、
偶然にも日本はポーランドと同じグループです。
年長組では、どこの国でやるのだろう?どんな国が参加するのかな?
と興味が湧いてきました。
そこで子ども連絡で、お家の人に聞いてくることにしました。
子どもたちが聞いてきたこと、調べてきたことを書いてきてくれて、
たくさんの国の名前が挙がりました。
先生が用意した世界地図に調べてきた参加国を見つけて書き込みました。
世界地図では日本の位置や形、
お友だちの国、ポーランドの場所や大きさ
そして子どもたちの中でサッカー熱がどんどん高まっていて、
幼稚園に来たらすぐにサッカーをして遊んでいます。
ポーランドのお友だちは日本語が話せませんが、
子どもたちはジェスチャーや表情で通じ合っています。
梅雨に入り雨の日が増えてくると楽しみなのが、雨上がりの泥遊びです。
お砂場でも、砂で様々な形や物を創り出し
子どもたちの想像の世界が広がっていました。
色のついたお花で作る色水作り
まだ色が薄いのですっぱいですが
ヤマモモを食べていたお友だちに味をたずねると
ゆすらうめの実もまだ残っています。
年長さんが年中さんに取ってあげていました。
父の日のプレゼント年長さん
特徴をとらえたお父さんたちのお顔の絵。
お父さんの顔を思いながら心をこめて描きました。
中には自分で考えたお手伝い券が6枚入っています。
プレゼント用に袋に入れて、リボンは先生にリボン結びを教えてもらって
自分で結びました。
年長さん、今は夏まつりの飾りを作っています。
ホールで歯科健診を行いました。
年長さんから、男の子女の子に分かれてホールに入ります。
園医の歯科医師である矢作先生が子どもたちの歯を診ながら
呪文のようなアルファベットを園長先生に伝え、
園長先生が一人ずつカルテに書き込んでいます。
先生の声が聞こえなくなるので、ホールの中では静かに。
ホールに入る時も帰る時も静かにしましょう、というお約束をしました。
年長さんも年中さんも痛いことをされないことをわかっていて、静かに待っています。
初めて歯科健診を受ける年少組さんは、先生に歯の本を読んでもらったり
歯のお話を聞いた後、ホールへ向かいました。
前日に内科検診を受けているので痛いことをされないのはわかっていますが、
ホールの静かな雰囲気にドキドキ・・・。
痛いことはしないからこわくない、とお話を聞いてわかっていても
ホールに来ると泣きたくなったお友だち。
先生に抱っこしてもらったり、お友だちに大丈夫だよ!こわくないよ!いたくないよ!と
励ましてもらってがんばって健診を受けることができました。
終わると本当だ、痛くなかった!とたちまち元気になって、
体の健康にとって大切な歯を、これからも歯磨きと健診で守っていきましょう!