2018年6月

2018年7月20日 (金)

中学生職場体験

中学生のお兄さんお姉さんが職場体験の授業で幼稚園に来ました。

3日間みんなと遊んだり一緒にご飯を食べたりしました。

Img_0135


Img_0136


Img_0137

Img_0139


Img_0141


Img_0140


お兄さんお姉さん、たくさん遊んでくれてありがとう!

一緒に遊べて楽しかったです。

また幼稚園に来てくださいね。

2018年7月 6日 (金)

プール開き

6月26日火曜日

今日はいよいよプール開きです。

晴天の暑い日が続き、みんなプールに入れる日を待ちわびていました。

プールがはじまる前に、水の安全を祈願するプール開きを行います。

Img_9812_2

最初に年中組とひよこ2組がプールに集まりました。


Img_9813

Img_9824_2


Img_9817_2


Img_9825_2

園長先生から、「プールでは少しの水でもおぼれてしまうことがあります。

事故のないように、泳ぎが上手になるように、

お酒・お米・お塩をまいて水の神様にお祈りをしましょう。」

とお話がありました。

Img_9815_2

そしてお酒・お米・お塩を撒いてお祈りをしました。

Img_9818_2

「水の事故にあいませんように。泳ぎが上手になりますように。」

Img_9819_4


Img_9821_2

次に年長組・ひよこ1組もプールに集まり、

お酒・お米・お塩を撒いてお祈りをししました。


Img_9844


Img_9846


Img_9847_2

Img_9849_2


Img_9850_2

泳ぎ初めは新任の先生がする習わし(?)

今年は佐藤先生と大和先生が泳ぎます。

Img_9826

Img_9833

子どもたちからの「がんばれ~!」の声援の中、

平泳ぎ・クロール・バタフライを泳いでくれました。


Img_9834

早くプールに入りたいなあ!元気に外遊びしながら

時折プールをのぞく子どもたち。

Img_9857

今年は梅雨明けが早かったのでたくさんプールに入れそうです。(入っています?)

今年も安全にプール遊びを楽しみたいと思います。

Img_9870

***


年長さんの朝顔が咲きました。


Img_9873



6月

全学年でダンスをしました。

夏まつりの時に踊る

おまつりさんごしょう や 人間っていいな

を全学年で踊りました。

Img_0005


Img_0007




Img_0009_2


Img_0011_3


Img_0016


Img_0023

めぐみサークルではこども体育研究所の先生と体育遊びをしました。


Img_0128


Img_0130


Img_0131



Img_0133

2018年6月20日 (水)

サッカーワールドカップ

めぐみ幼稚園では、外国に住んでいるお友だちが学校の長期休暇などで

一時帰国の間、幼稚園で一緒に遊ぶことがあります。

今月、年長組と年少組にポーランドからお友だちが来ました。

ポーランドから来た年長さんはサッカーが大好きで、幼稚園でもサッカーをして遊んでいます。

ちょうど4年に一度のサッカーワールドカップが開幕し、

偶然にも日本はポーランドと同じグループです。

Img_9745

年長組では、どこの国でやるのだろう?どんな国が参加するのかな?

と興味が湧いてきました。

そこで子ども連絡で、お家の人に聞いてくることにしました。

Img_9747

子どもたちが聞いてきたこと、調べてきたことを書いてきてくれて、

たくさんの国の名前が挙がりました。

Img_9748


Img_9749

先生が用意した世界地図に調べてきた参加国を見つけて書き込みました。

世界地図では日本の位置や形、

お友だちの国、ポーランドの場所や大きさ

そして世界のたくさんの国を知るきっかけとなりました。


Img_9750

そして子どもたちの中でサッカー熱がどんどん高まっていて、

幼稚園に来たらすぐにサッカーをして遊んでいます。

Img_9762


ポーランドのお友だちは日本語が話せませんが、

子どもたちはジェスチャーや表情で通じ合っています。

子どもたちの間には国境がないことをあらためて感じますね。


Img_9767

ワールドカップは開幕したばかり、まだまだ子どもたちの間でも盛り上がっていくことでしょう。


Img_9768

6月外遊び

梅雨に入り雨の日が増えてくると楽しみなのが、雨上がりの泥遊びです。

Img_9770

水や泥や砂のそれぞれに違った感触を楽しんでいます。


Img_9787

Img_9789

子どもたちは泥だんご作りも大好きです。


Img_9771_2

お砂場でも、砂で様々な形や物を創り出し

子どもたちの想像の世界が広がっていました。

Img_9790

色のついたお花で作る色水作り

何色の色水が出来るかな。

Img_9772

きれいな水色の色水を作って見せてくれました。


Img_9773

ヤマモモが赤く色づいてきました。

Img_9778

まだ色が薄いのですっぱいですが

もう少ししてもっと濃い色になると甘くなります。


Img_9779

ヤマモモを食べていたお友だちに味をたずねると

「甘いけどまだすっぱい」と教えてくれました。


Img_9783


Img_9786

ゆすらうめの実もまだ残っています。

年長さんが年中さんに取ってあげていました。


Img_9799


父の日のプレゼント年長さん

特徴をとらえたお父さんたちのお顔の絵。

お父さんの顔を思いながら心をこめて描きました。

中には自分で考えたお手伝い券が6枚入っています。

プレゼント用に袋に入れて、リボンは先生にリボン結びを教えてもらって

自分で結びました。

リボンの色もお父さんを思って自分で選びました。


Img_9757

年長さん、今は夏まつりの飾りを作っています。

複雑な形に折り紙を折ったり、切り紙をします。



Img_9759


Img_9761

年長さんの育てている朝顔はまた大きく、背が高くなりました。


Img_9755


Img_9756

歯科健診

6月14日木曜日

ホールで歯科健診を行いました。

年長さんから、男の子女の子に分かれてホールに入ります。

園医の歯科医師である矢作先生が子どもたちの歯を診ながら

呪文のようなアルファベットを園長先生に伝え、

園長先生が一人ずつカルテに書き込んでいます。

Img_9743

先生の声が聞こえなくなるので、ホールの中では静かに。

ホールに入る時も帰る時も静かにしましょう、というお約束をしました。

年長さんも年中さんも痛いことをされないことをわかっていて、静かに待っています。


Img_9740_3


Img_9741

Img_9744

初めて歯科健診を受ける年少組さんは、先生に歯の本を読んでもらったり

歯のお話を聞いた後、ホールへ向かいました。

前日に内科検診を受けているので痛いことをされないのはわかっていますが、

ホールの静かな雰囲気にドキドキ・・・。

Img_9769


Img_9781

痛いことはしないからこわくない、とお話を聞いてわかっていても

ホールに来ると泣きたくなったお友だち。

先生に抱っこしてもらったり、お友だちに大丈夫だよ!こわくないよ!いたくないよ!と

励ましてもらってがんばって健診を受けることができました。

終わると本当だ、痛くなかった!とたちまち元気になって、

みんなで外で遊びました。


Img_9782

体の健康にとって大切な歯を、これからも歯磨きと健診で守っていきましょう!