作品展

2017年12月 8日 (金)

第37回 園児作品展覧会

12月2日土曜日

第37回 園児作品展覧会が行われました。

バザーも開催され、朝から会場へと続く長い列ができていました。

Img_5440

Img_5466

図書室と園庭のバザー会場には手作りお菓子や

手作りのバッグ・ヘアアクセサリーなどの手芸品などが並び、大盛況でした。

今年もたくさんの品物が集まりました。ご協力ありがとうございました。

Img_5455

Img_5465_2

Img_5457

在園・卒園のお母さま方によるキャンディリースは子どもたちに大人気です。

Img_5460


模擬店

模擬店は作品展に来ていただいた方におもてなしをしたいという気持ちから

第1回の作品展から始まって今年で37回目です。

母の会の役員さんが中心となって、お母さま方がお食事を提供してくださいます。

Img_5531


Img_5542


Img_5543

メニューはお母さま方の手作りの焼きそば、カレーライス、味噌田楽など

あたたかいお食事、飲み物など。

「ひとくちおしるこ」は、めぐみ幼稚園に受け継がれるレシピで作られた

37年間変わらないめぐみ幼稚園自慢の味です。

Img_5533


Img_5535


Img_5445_2

お母さま方の心のこもったおもてなしに、心も体も温まりました。

Img_5545

Img_5448

作品展『めぐみランドへようこそ』

遊園地のような、楽しい子どもたちの作品が並ぶ園内をご紹介します。

ホールの前ではクリスマスの飾りと先生の絵がお出迎えです。

Img_5547


Img_5490

各お部屋では先生が展示のご案内をします。

作品を作っているときの子どもたちの様子等をお話します。

ホールの展示

Img_5468


Img_5443

ポシェット(年少組)
Img_5469

ティッシュの箱を切って画用紙を貼り付け、好きな形に切ったフエルトを

貼りました。

ポシェットはどんぐりや葉っぱを入れたり、ごっこ遊びに使っています。

お店やさんごっこではめぐみ幼稚園のお金を入れるのに使います。


Img_5357

デカルコマニー(年少組)

半分に折った画用紙を開いて好きな色の絵の具をポタポタと垂らします。

また半分に折ってこすってから開くと色が混ざり合い、

不思議な絵が浮かび上がりました。

子どもたちが絵を見て浮かんだ言葉を先生が書きとめ、絵の横に添えられています。

子どもたちの豊かな想像の世界を見ることができました。


Img_5471


Img_5473

長ぐつ(年少組)

クリスマスの長ぐつを画用紙を切って作りました。

サンタクロースを折り紙で折り、顔を描いて貼りました。

サンタクロースってどんな顔かな、こんな顔かな。

子どもたちが想像をふくらませた、さまざまなお顔のサンタクロースが見られます。

Img_5351


Img_5352

長ぐつ(年中組)

牛乳パックに好きな色の画用紙を貼り、立体的な長ぐつができました。

雪のような綿もつけました。

Img_5479


Img_5480

片面は色紙をツリーの形に貼り、包装紙の絵を切り抜いて飾りにしました。

もう片面は、お家を貼って窓をつけました。

窓からのぞくお顔はサンタクロースを待つ自分の顔です。

クリスマスが待ち遠しい気持ちがあらわれていますね。

Img_5489


Img_5565

宝物入れ(年中組)

紙粘土をこねて好きな形を作り、5日ほど乾かしました。

乾いたら絵の具を塗って先生がニスを塗った後

オパックカラーで絵や模様を描きました。

どんな宝物を入れようかな、と考えて作りました。

Img_5487

あめの自動販売機(年長組)

年長組の子どもたちがどんな自動販売機にするか考え話し合って、

今年はペンギンの自動販売機になりました。

段ボールで形を作り、絵の具を塗りました。クラスも男女も混ざり合って

年長組全員で協力して作りました。お店やさんごっこでは飴が出てきます。

Img_5475

手と頭にあめがついているよ。

Img_5550


Img_5552

説明やポスターの絵、飾りなども全部年長さんが作りました。


Img_5553

ゲームセンター(年長組)

お店やさんごっこで遊べるゲームです。

宇宙人たおし

宝ものさがし

さかなつり

Img_5488



Img_5442


Img_5476_2

さかなつりのお魚さん、色とりどりでいろいろな種類がいますよ。

よく見ると雪だるまさんが??かわいい生物が??泳いでいます。

お店やさんごっこで探してみてくださいね。


Img_5554

指人形(年長組)

子どもたちから指人形劇をやりたいという話が出て

指人形劇をやることになりました。

はと組・ひばり組でそれぞれ3つのお話を選び、役を決めて

自分の役の指人形を作りました。

紙粘土で顔と手を作り、絵の具で色を塗りオパックカラーで目などを描きました。

洋服は役に合った生地を自分で選び、手縫いしました。

作品展では6つのお話の世界が目の前に広がり、まるで絵本から飛び出してきたようでした。

1月に年中・少さん、年長の保護者の方々、めぐみサークルのお友達に

指人形劇を見てもらいます。

子どもたちが操る人形から今度はどんな世界が見られるのでしょうか。楽しみです。

Img_5481


Img_5482



Img_5483


Img_5484


Img_5485_2


Img_5486

2階展示

空き箱工作(年中組)


Img_5491

様々な空き箱や素材を使って工夫し、自分でイメージしたものを作っていきました。

空き箱が動物やロボット、乗り物などに大変身。

子どもたちが思い思いに作った作品を先生が遊園地や動物園などに飾りつけをして、

作品が生き生きと楽しい空き箱工作の世界が広がりました。

Img_5493



Img_5496

Img_5497


Img_5499


ポシェット(年中組)

折り紙より厚い紙を折って作ったポシェットです。

厚みがあって固いので折るのに力を使いました。

マジックで絵や模様を描き、紐はお家の人に毛糸を編んでもらいました。

遊んだりお散歩に行くとき、好きなものを入れるのに使います。

毛糸の紐も自分で選んだのでお気に入りです。


Img_5500


Img_5506


Img_5502

お店やさんごっこ(年長組)

お店やさんごっこでは年長さんがお店やさんになります。

どんな品物を作ろうか、お客さんが欲しくなるような品物を考えて作りました。

品物によって、たくさん売れそうなものはがんばってたくさん作りました。

Img_5449

Img_5525

Img_5518

Img_5519


Img_5520


Img_5521


Img_5523


Img_5528_2


Img_5508


Img_5509


Img_5511


Img_5512


Img_5513


Img_5514

Img_5515


Img_5516_2

Img_5517_2

折り紙、色画用紙、牛乳パック、布、毛糸、フェルト、トイレットペーパーなど、その他

さまざまな素材をたくさん使い、工夫して作りました。

お店やさんごっこが楽しみです。

****

作品展にたくさんの方にご来園いただきありがとうございました。

模擬店やバザーには母の会役員さん、バザー委員さん、

そして保護者の皆様方にご協力をいただきありがとうございました。

模擬店やバザーでの収益は子どもたちのための観劇などに使わせていただきます。

Img_5572



次回はお店やさんごっこの様子をお届けします。

2017年11月30日 (木)

作品の製作と運動会ごっこ

来る12月2日の作品展に向け、子どもたちは作品を製作中です。

年少さんはポシェット、長ぐつ、デカルコマニーなど、

年中さんは空き箱工作やクリスマスの長ぐつ・宝物入れ、ポシェットなどを作りました。

Img_5297


Img_5306


Img_5307


Img_5334


Img_5339

年長さんはお店やさんごっこの品物やゲームセンターのゲーム、自動販売機など

たくさんの作品を製作しました。


そして今週は作品の展示と作品展にいらっしゃるお客様に楽しんでもらうための

飾り作りや看板作りをしています。

Img_5309

おもちゃ屋さん、ざっか屋さん、ゲームセンター、自動販売機の係に分かれ、

お店で売る品物の遊び方や使い方の説明を字や絵を描いたり、

お店の飾りを折り紙や絵、切り紙など子どもたちのアイデアでどんどん飾っていきます。

Img_5311

Img_5330

Img_5431


Img_5432

Img_5434

品物をお店に並べます。

カラフルな柄が見えるように並べ方も考え、工夫しました。


Img_5323

看板や飾りをつける場所をみんなで相談。

Img_5375

毎年、年長さんがみんなで考えてみんなで作る、あめの出てくる自動販売機が

ホールの入り口でお披露目の時を待っています。

今年はどんな自動販売機でしょうか。お楽しみに!

Img_5391

Img_5393


Img_5394

Img_5397

子どもたちは常に「お客さん楽しんでくれるかな」と考え、

お客さんに楽しんでもらうため作品作りをがんばっていました。


Img_5310


Img_5324


Img_5325

作品展ではぜひ小さな作品まで一つ一つじっくりごらんください。

Img_5388

Img_5389


Img_5392



Img_5438

***********************************

さて今日は年少さん、年中さんで運動会ごっこをしました。

年長さんは作品展の準備があったので、休憩中の年長さんや

手が空いた年長さんだけ参加しました。

Img_5399

最初に「夢をかなえて」を踊りました。

Img_5401

玉入れ

Img_5403


そして2組に分かれてパラバルーンをしました。


Img_5407


Img_5408





Img_5411

Img_5419



Img_5422

Img_5425

Img_5427_2

今日は雲一つない快晴!

季節が逆戻りしたようなぽかぽか陽気の下、

連日の寒さで縮こまっていた体を気持ちよく動かしました。

また全員で運動会ごっこや体操をして遊びましょうね。

2016年12月19日 (月)

第36回 園児作品展覧会




12月3日に行われた園児作品展覧会には

たくさんの方にご来園いただきました。

Img_6409

作品展ではバザー、模擬店も開催され、

どちらも大盛況でした。


Img_6410

バザーが開催されている図書室や園庭には在園・卒園の保護者による手作り商品や

手作りお菓子などがたくさん並んでいました。

今年もたくさんの品物が集まりました。

ご協力ありがとうございました。

Img_6415

在園・卒園のお母さま方によるキャンディリースは子どもたちに大人気です。

Img_6487_2

模擬店は、作品展に来ていただいた方におもてなしをしたいという気持ちから、

第1回作品展から36年間続いています。

母の会の役員さんが中心となって、お母さん方がお食事を提供してくださいます。

Img_6416お食事処

メニューは焼きそば、カレーライス、おでんなどあたたかいお食事、飲み物などです。

おすすめはめぐみ幼稚園伝統のレシピで作られたおしるこ。

36年間変わらないめぐみ幼稚園の味をぜひ味わってみて下さい。

Img_6417

作品展1階ホール展示

年長組製作の自動販売機です。

毎年子どもたちがどんな自動販売機にするか考え話し合って決めます。

今年はクジラの自動販売機になりました。

お店やさんごっこでは飴が出てきます。

さてさて、クジラさんのどこから飴が出てくるのでしょうか、楽しみです。

Img_6419


Img_6421

お店やさんごっこで遊べるゲームたち

もぐらたたき

Img_6422

宝探しゲーム


Img_6423

モンスターたおし

Img_6486_3


年少組製作

ポシェット

固いティッシュの箱を頑張って切って作りました。

フエルトを好きな形に切って貼りました。

Img_6425

年少さんはこのポシェットにどんぐりや木の実、葉っぱなど

好きなものを入れたりごっこ遊びに使っています。

お店やさんごっこではお金を入れるのに使います。


Img_6427

長ぐつ

大きな画用紙をはさみで切ることが出来ました。

曲線を切るのにも初めて挑戦しました。

Img_6428

片面はツリー、色紙や飾りを自分の好きなように選んで貼りました。

もう片面は折り紙でサンタさんを折りました。

サンタさんの顔はどんな顔かな、と想像して描きました。

たくさんの個性あふれるサンタさんが生まれました。

Img_6429

年中組製作

長ぐつ

年中さんの長ぐつは立体になっています。

好きな色の画用紙を長ぐつの形に切り牛乳パックに貼り合わせました。

家の窓からのぞく自分の顔を描きました。
Img_6430


Img_6434


Img_6432

宝物入れ

紙粘土をこねて好きな形にしました。

絵の具を塗り、先生がニスを塗った後

オパックカラーで好きな絵や模様を描きました。


Img_6442

Img_6482


Img_6483

年長組製作

指人形

子どもたちから指人形劇をやりたいという話が出て指人形劇をやることになりました。

6つのお話を子どもたちが決め、指人形を作りました。

紙粘土で顔と手を作り、絵の具で色を塗った後オパックカラーで

目や口を描きました。

自分の役に合った布を用意して、波縫いして洋服を作りました。

展示ではそれぞれの本の世界が豊かに表現されて、

本から飛び出してきたような世界が広がっていました。

人形たちが動き出すのを見るのが楽しみです。

『とんとん とめてくださいな』
Img_6435

『ぐるんぱのようちえん』
Img_6436

『おひさまいろのきもの』
Img_6437

『しんせつなともだち』
Img_6438

『10ぴきのかえるのピクニック』

Img_6440

『ともだちや』

Img_6441

2階展示

Img_6443

年中組空き箱工作

Img_6444

年中さんが思い思いに空き箱で作ったおもちゃが展示されています。

Img_6447


Img_6448


Img_6450


Img_6451


Img_6452

ペットボトルのキャップで作った虹は、

「英語であそぼ」で歌う歌の色の順番になっています。

子どもたちが歌いながら教えてくれました。


Img_6454


年中組ポシェット

大きな紙を折って作ったポシェットです。

マジックペンで模様を描きました。

ひもはお家の人が編んでくれました。

Img_6446

年長組製作 お店やさんごっこの品物

こちらのお部屋はおもちゃ屋さんです。

Img_6455

ブーメラン、剣


Img_6456

お面やさん


Img_6457

手裏剣


Img_6458


ストローとんぼ


Img_6460

ステッキ

Img_6461



Img_6462

ビックリ箱

Img_6463_2


Img_6465

双眼鏡

Img_6466

こちらのお部屋は雑貨屋さん

スリッパ
Img_6472

ぬりえ


Img_6473

マフラー
Img_6475


Img_6476

しおり

Img_6478

ペンダント、キーホルダー、うでわ

Img_6480

宝物入れ

Img_6481_2

こんなにたくさんの品物を年長さんが作りました。

次はお店やさんごっこです。お楽しみに!

園児作品展覧会は大盛況で無事に終えることができました。

たくさんの方にご来園いただきありがとうございました。

また、バザーや模擬店にご協力いただきました母の会の役員の方々・

バザー委員の方々をはじめお母様方、

在園・卒園の保護者の方々、関係者の方々にお礼を申し上げます。

いつも皆様の幼稚園へのあたたかいお気持ちに支えられておりますことを

感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

2015年12月11日 (金)

第35回 園児作品展覧会

12月5日土曜日に行われた

第35回めぐみ幼稚園 園児作品展覧会には

たくさんの方にお越しいただきました。

この日は風もなく冬らしい澄み切った青空に恵まれました。

Img_5471

Img_5476入口には35周年記念のオリジナル手作り顔出しパネルがお出迎え

Img_5480

作品展にはバザー・模擬店も開催されます。

図書室と園庭のバザー会場には在園・卒園の保護者・有志の方々の

手作りお菓子・パンなどの食品や手作りのバッグ・ヘアアクセサリーなどの手芸品など

が並び、大盛況でした。

Img_5477

Img_5481

Img_5482


Img_5483

模擬店では、作品展に来ていただいた方へのおもてなしとして

母の会の役員の方々が中心となり、在園のお母さまが食事を提供しています。
Img_5441

Img_5470のみもの

Img_5446_2おしるこ

めぐみ幼稚園に受け継がれるレシピで作られたおしるこは、

めぐみ幼稚園伝統の味です。

この時期にぴったりな、心も体も暖かくなるほどよい甘さです。

ぜひ味わってみてくださいね。

Img_5444


Img_5448カレー

Img_5450チョコバナナ


Img_5489ポップコーン

Img_5443

【作品展「めぐみランドへようこそ」】

1階ホールと2階で子どもたちの作品が展示されています。

Img_5464

各お部屋では先生が展示のご案内をし

作っているときの子どもたちの様子等を話しています。

Img_5432ホール

Img_5434

Img_5440_2

【年少組ポシェット】
Img_5545

ポシェットにはどんぐりや葉っぱを入れたり、ごっこ遊びに使っています。

お店やさんごっこではめぐみ幼稚園のお金を入れるのに使います。

Img_5546

【年少組 長ぐつ】

Img_5547


Img_5549_2

片方はツリー、片方は折り紙で作ったサンタさんです。

さまざまなお顔のサンタさんがいて、楽しい長ぐつです。
Img_5548

子どもたちのクリスマスが待ち遠しい、ワクワクした気持ちが伝わってくるようです。

Img_5551

【年少組 デカルコマニー】

デカルコマニーとは合わせ絵のことで、

紙に好きな色の絵の具を垂らして二つに折り開いた時にできる絵です。

その絵を見た子どもたちから出てきた言葉が添えられています。

子どもたちの豊かな感性と想像力が表現されていて素晴らしいです。

Img_5554

Img_55561Photo_2

Img_55571jpg

Img_555911jpgPhoto_3たくさんの言葉が出てきました。子どもたちの中には無限の想像の世界があるのだなあと感じます。

【年中組 宝物入れ】

紙粘土で形を作り、絵の具で色を塗りました。

何を入れようかな、どんな形にしようかな、

年中さんが自分で考えて作った、自分だけの宝物入れです。
Img_5568


Img_5601


Img_5603何を入れようと作った形でしょうか。子どもたちに聞いてみてください。

【年中組 長ぐつ】

年中さんの長ぐつは袋の中に牛乳パックを入れて立体的にしました。

お家の窓が開いてかわいい顔がのぞいています。

Img_5570


Img_5571


Img_5605


【自動販売機】

年長の子どもたちが全員でどんな自動販売機にしようか、と話し合って作った

イルカの自動販売機です。

海を飛ぶように泳ぐ姿が生き生きとしています。

お店やさんごっこで飴が出てきます。どこから出てくるのかな?お楽しみに!
Img_5562

【ゲームコーナーのもぐらたたき】

ゲームはお店やさんごっこの時に遊びます。

Img_5564_2

【さかなつり】
Img_5567

【タクシー】
Img_5609


Img_5608いっかいのおへやへどこにでもいきます

【年長組 指人形】

はと組・ひばり組でそれぞれ3つのお話を選び、役を決めて

自分の役の指人形を作りました。

顔・手は紙粘土で、洋服は自分で選んだ生地を手縫いしました。

作品展では6つのお話の世界が広がって、まるで絵本から飛び出してきたようでした。

「11ぴきのねこ ふくろのなか」

Img_5574


「いえでだ ブヒブヒ」

Img_5581_2

「おともだちになってね」

Img_5582_2

「くれよんのくろくん」

Img_5587

「バムとケロのそらのたび」


Img_5592

「きりかぶのたんじょうび」

Img_5596

1月に指人形劇をします。

年中・少さん、年長の保護者の方々、めぐみサークルのお友達などに見てもらいます。

今度は子どもたちがどのように絵本の世界を繰り広げるのでしょうか。楽しみです。

2階

【子どもたちの絵】
Img_5456


Img_5494


Img_5634

【年中組 空き箱工作】

年中組が思い思いに空き箱で作ったおもちゃが並んでいます。
Img_5458_2

Img_5460ロボットや剣など

Img_5457おもちゃ・おとぎの世界

【年中組 ポシェット】

大きな紙を折って作ったポシェットには

好きなものを入れたり、ごっこ遊びに使います。

Img_5493

紐は好きな毛糸をお家の人に編んでもらいました。
Img_5510自分だけのデザインです

Img_5511

【雑貨屋さん・おもちゃ屋さん】

お店やさんごっこの品物を年長の子どもたちが作りました。

Img_5512

【スリッパやさん】
Img_5495厚紙に色とりどりの布を貼ったスリッパです

【バッグやさん】
Img_5496

【リースやさん】
Img_5497

【マフラーやさん】
Img_5499

【写真入れやさん】
Img_5501


Img_5502

【スクラッチノートやさん】
Img_5503

【ペン立てやさん】
Img_5504

【しおりやさん】
Img_5506押し花のしおりや


Img_5507かわいいキャラクターのしおりがあります

【飛び出すカード】
Img_5508


Img_5509クリスマスカードもありました

【指輪やさん】

Img_5514


Img_5515ペットボトルのキャップで出来ています。

ほんものそっくりですね

【ペンダント・キーホルダーやさん】
Img_5518紙粘土で作ったペンダント・キーホルダー

Img_5520_2いろいろな形や模様があって迷いそうです

【髪ゴム・シュシュ】
Img_5519

【魔法のステッキやさん】
Img_5522


Img_5523

紙とんぼやさん】
Img_5524

【くるまやさん】
Img_5525動かして遊べます

【びっくり箱】

Img_5530本当にびっくり!

【紙でっぽうやさん】
Img_5531パチン!といい音がします

【剣やさん】
Img_5532男の子に大人気です

【ぱっちんカエルやさん】
Img_5534


Img_5535

【ブーメランやさん】
Img_5537

【紙てぶくろ人形やさん】
Img_5538手を入れて動かして遊びます

【起き上がりこぼしやさん】
Img_5618

【けん玉やさん】
Img_5620けん玉の玉はまつぼっくりです。

【こま、変身ベルトやさん】
Img_5622


Img_5624変身ベルト 


Img_5625こま

こんなにたくさんの品物を年長さんが全部作りました。

子どもたちの色彩感覚や想像力の豊かさには本当に驚かされます。

一つ一つの作品に個性があふれています。

手に取った時に、ぜひ子どもたちの思いを感じてあげてください。

Img_5632

Img_5512

園児作品展覧会は大盛況で無事に終えることができました。

たくさんの方にご来園いただきありがとうございました。

また、バザーや模擬店にご協力いただきました母の会の役員の方々・

バザー委員の方々をはじめお母様方、

在園・卒園の保護者の方々、関係者の方々にお礼を申し上げます。

いつも皆様の幼稚園へのあたたかいお気持ちに支えられておりますことを

感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。










2015年12月 1日 (火)

品物作り

今年も最後の月、12月に入りました。

今月はお店やさんごっこがあります。

子どもたちは今、お店やさんごっこに向けてポシェットや品物づくりをしています。

<年少組>

お店やさんごっこで、紙のお金を入れるのに使うポシェットを作りました。

ティッシュの箱を切って画用紙を貼り付け、好きな形に切ったフエルトを

貼りました。

Img_4844

こちらはクリスマスの長靴を作っています。

大きな画用紙を長靴の形に切って、ボンノリで貼り合わせます。


Img_4943

長靴の紙のヘリだけにボンノリをつけます。

長靴は袋状になるので、上部分はノリをつけないように気を付けました。
Img_4944

だんだん手先が器用になってきました。

Img_4946

<年中組>

年中さんもポシェットを作ります。

紙を折り紙のように折って、長財布のような形にします。

Img_3523


Img_3526


Img_3528


Img_3531

出来ました!これにマジックで模様や絵を描いて、紐をつけます。

Img_3532

年中さんのクリスマスの長靴です。

Img_4780
片面は色紙をツリーの形に貼り、切り紙で模様をつけました。

Img_4781

もう片面は、お家の中に絵を描いて、扉をつけました。

Img_4901

扉のついたお家が完成。扉を開けるといろいろなお顔がのぞいていて楽しいお家です。

Img_4908

お家の周りをたくさんの星で飾り付けました。

小さい星の形を糊で貼るのは細かい作業です。みんな集中してやっていました。

Img_4928_2

Img_4913

Img_4926_2

Img_4927出来たよ!先生も一緒に喜んでほめてくれました。

<年長組>

お店やさんごっこではお店やさんになってたくさんの品物を売る年長さん。

お店で売る品物作りをがんばっています。

Img_3966色とりどりのコマやステッキ


Img_3967切り紙のコースター

ペンダントは粘土でいろいろな形を作り、色を塗ります。

Img_4863

ペンダントに模様を描いています。

Img_5165


指人形作り

子どもたちから「昨年の年長さんが見せてくれた指人形ごっこを自分たちもやりたい」、

という声が上がり指人形を作ることになりました。

子どもたちで絵本を決め、お話のグループに分かれて自分たちの役も決めました。

まず紙粘土で手と顔を作ります。

Img_4876


Img_4880



Img_4917


Img_4964

Img_4971

手も顔も、役によって違います。

子どもたちは絵本を見て作ります。

Img_4920


Img_4937顔や手の特徴がわかったかな。


土台になる顔や手ができました。ネコのひげは針金で作りました。

Img_4923


Img_4940

粘土が乾いてから絵の具で色を塗りました。

色を塗ると個性が出てきますね。

Img_5142


Img_5143

さらに顔を描きました。役の特徴をとらえた表情豊かな顔になりました。
Img_5163


Img_5164

指人形の洋服を針と糸で縫っています。
Img_5166


Img_5167


Img_5172

どんな指人形が出来上がるでしょうか。楽しみです。
Img_5173

その他にも
Img_4938ヘアゴム


Img_4972ブーメラン


Img_5129編み物(マフラー)

作品展覧会では子どもたちの生き生きとした作品がたくさん見られます。

どうぞお楽しみに!