父親参観
今日は父親参観。
幼稚園での生活を知る機会の少ないお父様方に
子どもたちの幼稚園での姿をご覧いただき一緒に遊んでいただく日です。
年長さんは運動会でのお父さんたちの力強い綱引きを見て
「お父さんと一緒に運動会ごっこをやりたい」という声が上がり、
今日は園庭で運動会ごっこをすることにしました。
最初に親子ダンス「チキチキバンバン」を踊りました。
次はパラバルーン、まず最初に子どもたちの演技を見てもらいました。
久しぶりのパラバルーンでしたが、子どもたちはしっかり覚えていました。
次はお父さんたちの番です。子どもたちの期待と声援を背中に受け、
初めて見るお父さんたちのパラバルーン、子どもたちは大喜び。
「ポップコーン」の技ではお父さんたちの力でボールが屋根の上まで
パラバルーンは力を合わせることやタイミングを合わせることが必要です。
お父さん方は思った以上に難しかったのではないでしょうか。
毎日パラバルーンで遊んで力を合わせてきた子どもたちの技には
かなわなかったお父さん方でしたが最後まで頑張ってくださいました!
お疲れさまでした!
年中組では、お父さんと粘土で好きなものを作りました。
何を作ることに決めたのかな?
園庭では年長さんのお父さん・子どもたちのリレーがはじまりました。
子どもたちがお父さんにバトンを渡します。
準備体操も充分、気合も充分なお父さん方。
しかしコーナーに苦戦?最初から転倒続出の手に汗握る展開。
大人も子どもも真剣勝負。とても盛り上がりました。
いろいろなドラマがあったリレー。子どもたちは勝敗に涙していました。
お父さんと力を合わせたこの経験は、幼稚園の思い出の一つと
なることでしょう。
毎日空き箱や折り紙などで工作を楽しんでいる年少さんは
ビニール袋を使ってパラシュートを作ります。
お父さんに手伝ってもらいながら、ビニールを切ったり
絵を描いたり、パラシュートを組み立てていきます。
砦の上から飛ばしてみたり・・・
お父さんに肩車をしてもらって飛ばしました。
お父さんの肩車は高かったね。
ホールでは、お父さん方に座ってもらうための椅子を
年長さんが並べてくれていました。
年長さんだけでこんなにたくさんの椅子を並べてくれました。
お父さんにも椅子を並べるお手伝いの様子を見てもらいました。
これから、子どもたちがお父さんに歌のプレゼントをします。
先にホールに座っているお父さんに見つからないように、
お父さんが気になりながらも、そっと舞台へ・・・
園長先生
「子どもたちは一つ一つのステップを上がるように成長していきます。
一歩一歩乗り越えて、時には後戻りしながら
確実にステップを上がっていくのが成長であると思います。
その1ステップの途中にあるのが年少さん。
今は「自分のことだけを見て」という時期です。
しっかり見てあげてください。」
歌が終わって、お父さんを見つけて無邪気に手を降る年少さんでした。
年中さんは「すてきなパパ」を歌いました。
園長先生は、年中さんは難しい時と言います。
周りが見えて来て、自分のポジションを確立しようとしている時期。
幕が閉まる時。
少し恥ずかしさがありながら、お父さんに手を振る年中さんでした。
最後に年長さんが歌ったのは「いちばんだいすき」
めぐみ幼稚園の園歌を作られた千代延 尚先生 作の
素直な子どもたちの心情が描かれた歌です。
「年長さんには「意思」があります。
舞台に静かに上がろうという意思、歌を歌うんだという意思。
子どもたちには「何が出来るようになったか」という成長の部分に目を向けがちですが、
出来たか出来ないかではなく、「やろうとした気持ち」が動くところを見てあげてください。
結果ではなく「意思」があるところを認めてあげてください。
幼稚園でも意思を持って意思を伝える環境を整え、
時には押し付けではないアドバイスをしていきたいと思います。」
最後までしっかりと歌を歌った年長さんでした。
「きっと緊張したことと思いますが、子どもたちには晴れ舞台の機会をたくさん作っていってあげたいと思います。
舞台に立つだけではなく、日常の中で子どもたちが光を浴びることができ、
子どもたち、教職員、保護者の方々と
ともに喜びあえる幼稚園でありたいと思っています。」
「今日はお忙しいところ、お仕事をやりくりして子どもたちを
見に来てくださりありがとうございます。
子どもたちが幼稚園でこんな風に過ごしているんだ、
こんな先生やお友達がいるんだ、
こんなに成長したんだ、というところを見ていただけた思います。
親が一番の「親馬鹿」になってください。
子どもたちの話を目を見てたくさん聞いてあげてください。」
園長先生からのお話でした。
お帰りの様子
父親参観はこれで終わり、
今日はお父さんと「さようなら」をしました。
***
年中さんのお父さんと子どもたちによる粘土、こんなに楽しいものができました。
子どもたちの伸び伸びとした想像力、お父さんと力を合わせて考えた工夫などが
今日はお父さんと遊んで楽しい一日でした。