豆まき

2018年2月14日 (水)

豆まき会

2月2日(金曜日)

2月3日は節分です。今年は土曜日で休園にあたるので

前日の2日に節分の豆まき会を行いました。

Img_7586

自分で作った鬼のお面をかぶった子どもたちがホールにやって来ました。

Img_7603


Img_7597


Img_7606


Img_7613

Img_7593_2年少さんの鬼のポーズ!


Img_7620

いろいろなお顔の鬼たちがいますね。

Img_7631

Img_7652


Img_7642道下先生のマイクが面白い動きをしてみんなで大笑い

鬼たちが勢揃いしました。

Img_7657

はじめに園長先生から節分のお話がありました。

節分は季節を分ける、と書きます。

日本には4つの季節があって、新しい季節になる前の日を節分といいます。

日本の暦では2月4日は立春、今日から春ですよという日です。

外に出てよくまわりを見てみると、少しずつ春が近づいているのがわかります。

幼稚園の門の前の桜の木の枝に、いつの間にか実がふくらんでいて

桜の花の赤ちゃんができていますよ。

春がみんなのところに「トントントン、春ですよ」とやって来ています。

Img_7664

季節の分かれ目には鬼が出ると考えられていたことから、豆をまいて鬼を追い払います。

そして今年もケガや病気しないように、幸せの福の神がやって来ますように。

「鬼は外、福は内」と豆をまきましょう。

Img_7672

各組から一人ずつ舞台に出て来てもらいました。

作ったお面をどんなふうに何を使って作ったのか、学年ごとのお面の作りの違いや

自分の中から追い出したい鬼を教えてもらいました。

Img_7674


年少さんのお面は、画用紙を切って作りました。

Img_7718_3

年中さんは画用紙を折り紙のように折って作りました。

Img_7703

年長さんはボール紙を切って立体的なお面を作りました。

お面全体に小さく切った布をたくさん貼り付けました。

Img_7688_3

そしてお面の裏面に書いた、「自分から追い出したい鬼」を

一人ずつ教えてもらいました。

Img_7750

みんなの中にもお友だちと同じ、追い出したい鬼はいますか?

今日は豆まきをしてその鬼をみんなで追い出しましょうね。

Img_7763

Img_7765

いよいよこれから豆まきです。

福を呼び込み、鬼を追い出すために窓を開けます。


Img_7786


2月生まれのお友だちと園長先生、道下先生(2月生まれ)、

伊藤先生(年女)が豆をまきます。

Img_7795


Img_7798



鬼が逃げ出すように、福が舞い込むように、

みんなで「鬼は外~!福は内!」と大きな声を出しました。

Img_7806


Img_7812

ホールの豆まきの後は、お部屋に戻って豆まきをしました。

年少さんは折り紙で折ったコップに豆を入れます。

Img_7844_2

お庭に向かって「鬼は外~!」お部屋の中へ「福は内~!」
Img_7853

Img_7873

年中さん、年長さんは画用紙で枡を作りました。

この枡に豆を入れて豆まきをします。


Img_7917


Img_7857

2階のテラスからも「鬼は外、福は内」の元気な声と共に勢いよく豆が飛んできました。

Img_7858



Img_7876


Img_7881


Img_7885

豆まきをした後は、年の数に1を足した数の豆を食べました。


Img_7888

Img_7891


Img_7892


Img_7893



Img_7896


Img_7897



Img_7900



Img_7902


Img_7908

Img_7909


Img_7910_2

年長さんも年中さんも、豆からできる食べ物に

お味噌や醤油、納豆などがあることを知っていました。

Img_7913

子どもたちは自分たちよりたくさん食べられる先生がうらやましくて、

先生の食べる様子を熱い視線で最後まで見守っていました。


Img_7922

年の数の豆を食べた後はたくさんおかわりをしました。

おかわりがあることを知った子どもたちは大喜びでした。

Img_7886

おかわり待ってました!

みんなお豆が大好きなんですね。

Img_7929


Img_7936

みんなでおいしくいただいて、今年も健康に過ごせるように願いました。


Img_7640

お面作りは各学年で作り方や特徴に違いがあります。

年少さんは画用紙をはさみで鬼の形に切り

鼻や牙は三角に切った折り紙を糊で貼りました。

はさみや糊の使い方も上手になりました。

Img_7956

年中さんは画用紙を鬼の顔の形に折りました。

まゆ毛は画用紙にハサミで切り込みを入れて、鉛筆で丸めてカールさせました。

鼻は紙を三角に折ったものを貼って、立体的なとがった鼻にしました。

目の部分は穴を開けてかぶれるようにしました。

Img_7942

年長さんはボール紙を顔の形に合わせて切り込みを入れ

切り込んだ部分を重ねて立体にしました。

角は紙を丸め、マジックで模様を描きました。

たくさんの布を根気よく貼りました。
Img_7948

年少さんのお面から年長さんのお面への変化で、

それぞれの学年の子どもたちが出来るようになったことや

子どもたちの成長を感じていただけると思います。

どんなところを頑張って、どのように作ったのか、子どもたちにも聞いてみてください。

Img_7937


Img_7957


Img_7958

自分が苦手なことや直したいところ、

今日の豆まきで鬼がいなくなって

みんなの心の中にも福の神がやって来ますように。

そして健康で幸せな一年でありますように。

2016年2月 9日 (火)

豆まき会

節分を前に、鬼のお面を作りました。

年少さんは画用紙を鬼の顔の形に切り、

クレヨンで目と口を描いて角を好きな色に塗りました。

1

毛糸で髪の毛を貼り
Img_8081


Img_8085

鼻と牙は色紙を貼りました。

Img_8622_2

さまざまな表情の、個性あふれる鬼のお面になりました。

上手にハサミを使えるようになりましたね。

Img_8626

Photo


年中さんは画用紙を折り紙のように折って鬼の顔の形を作りました。

目と口の部分はハサミで切り抜いて、金銀の色紙で縁取りました。

Img_8531

鼻と眉毛は好きな色の画用紙を選んで貼りつけました。

Img_8101

画用紙に細かくハサミを入れて

Img_8107_2

鉛筆で丸めてカールを作りました。

Img_8089_2



Img_8103

眉毛や鼻が立体的で、輪郭も鬼らしい

強そうな鬼のお面が出来ました。

Img_8531_2


年長さんはボール紙を切って、顔に沿った立体的なお面にするため

切り込みを入れました。

Img_7427

Img_7442

切り込んだ部分を重ねてテープで貼って立体的にします。

Img_7431

お友達と協力して、自分の目と口の部分に印をつけました。


Img_7470


Img_7476

印をつけた目と口を切り抜きました。

ボール紙なので厚くて切りづらく、力が要りました。

Img_7451


Img_7452

それからたくさんの種類の布を切ってお面に貼りました。

Img_8528

年長さん

Img_8609_2


今日は2月3日、節分です。

これからホールで豆まき会をします。

作った鬼のお面をかぶって集まりました。

Img_8644


Img_8658

Img_8662

ホールにはかわいい鬼さんが大集合。

お面をよく見ると個性いっぱいです。
Img_8665


Img_8670


最初に園長先生から、節分ってどんな日?というお話を聞きました。

節分は季節を分ける日。暦の上で今日までは冬で明日から春ですよ、という

節目の日です。

春って聞くと暖かい、ウキウキした気持ちや何かをやってみようという

気持ちになりますね。

Img_8687

節分の日には豆をまいて鬼を追い出します。

鬼って何だろう?

鬼は人の心が創り出したもの。

うそつき鬼

いやいや鬼

好き嫌い鬼    人の心の中にはいろいろな鬼がいます。

今日は目に見えない鬼に向かって豆をまいて鬼を退治しよう。

そして、今年もケガや病気しないように

幸せの福の神がやって来ますように。「鬼は外、福は内」ととなえましょう。

Img_8689

Img_8684_2

みんなが作った鬼のお面を見せてもらうために、代表してお友達に

前に出てきてもらいました。

Img_8693

年少さん、年中さん、年長さんのお面がそれぞれ違うね。

どうやって作ったのか、どんな特徴があるのか

お話してもらいました。

Img_8695

Img_8699_2


Img_8705

それから、みんなの中の「追い出したい鬼」も聞きました。


Img_8710_2

みんなの中にも同じ鬼いるかな?一緒に追い出そうね。

Img_8717

「せつぶんのまめ」という節分にまつわる昔話のスライドを見ました。


Img_8722

いよいよ豆まきです。

みんながお面をつけて鬼になって、2月生まれのお友達が舞台の上から豆をまきます。

鬼は外!福は内!

Img_8731

みんなの大きな掛け声の中、勢いよく豆がまかれます。

Img_8740_2


Img_8747

たまらず鬼たちが逃げ出しました!

Img_8754_2


Img_8756


Img_8760

Img_8780


お部屋に帰って、今度はお部屋から豆まきをしました。


Img_8800

2階からも「鬼は外!」

Img_8810


Img_8845


Img_8811

豆まきの後、年の数より1個多い数の豆を食べました。
Img_8822

年少さんは折り紙で折ったコップに豆を入れてもらいました。
Img_8823_2

年中さん年長さんは自分で画用紙で作った枡の中に豆を入れて食べました。

Img_8834


Img_8839

年の数食べた後、たくさんおかわりしました!

Img_8841



Img_8610





Img_8624


Img_8636

みんなの心の中の鬼は出て行ったかな。

そしてきっと、福の神がやって来たことでしょう。

健康で幸せな一年でありますように。


Img_8794


豆は国産のおいしい大豆です。