お店やさんごっこ
12月4日
お店やさんごっこをしました。
年長さんがお店やさんになって自分たちで作った品物を売ります。
お店やさんごっこを始める前に、どんな品物が売っているのか、どうやって使うのか、いくらで買えるのか、
お客さんの年少さん年中さんの前で一人ずつ発表しました。
おもちゃやさんではおもちゃの遊び方を実際にやってみて説明しました。
ざっかやさんでも詳しく使い方の説明をしました。
ゲームセンターではゲームの種類や遊び方の説明をしました。
いよいよお店の開店です。
お店やさんは自分で選んだ衣装を着ています。
お店の準備は万端。後はお客さんを待つだけです。
年少さん・年中さんは自分で作ったポシェットにめぐみ幼稚園の紙のお金10円を
10枚入れてお買い物に行きます。
「お店やさんごっこをはじめます。」年長さんのアナウンスでお店やさんごっこが始まりました。
年長さんの説明を聞いてほしいものを決めていた子どもたちは、それぞれのお部屋へ向かいます。
2階のおもちゃ屋さんではおもちゃを売っています。
剣やコマ、手裏剣、ぱっちんがえる、変身ベルトなどたくさんの品物が売っていました。
品物の値段は年長さんが決めました。
2階ざっかやさんではペンダント、キーホルダー、スリッパ、しおり、クリスマスリースなどの
雑貨を売っています。
色々な絵柄があるのでどれにしようか迷ってしまいます。
迷っているお友だちには年長さんがアドバイスすることもあります。
「こうして使ってね」と品物の使い方や
「こうすると壊れちゃうから気を付けてね。」と気を付けてもらいたいことも
お客さんに丁寧に伝えていました。
買った品物はバックの中に入れます。
次はどのお店に行こうかな。お客さんが行き交います。
1階ゲームセンター
ボーリング、的当て、新幹線のゲームがあります。
ボーリング
牛乳パックで出来たピンを何本倒せるか挑戦。
ピンを倒したら商品がもらえます。
お店の係の年長さんがボールを投げやすいようにお客さんのバッグを持ってあげています。
商品は年長さんが折った折り紙や切り紙です。
的当て
年長さんが作った新聞ロケットで的を当てます。
遊んだ後は賞品がもらえます。
年少さんは一番近くの線から。
よく狙って
楽しいいろいろな的がありました。
新幹線
新幹線の路線図
切符売り場と時刻表
新幹線に乗りたい人は切符売り場で切符を買います。
車掌さんに切符を渡して
新幹線が出発です。
いってらっしゃい!
運転士さんがお客さんの荷物を持ってあげます。
途中の駅で降りることもできます。
新幹線を待つホーム
お客さんが次の新幹線を待っています。
飴の自動販売機
作品展で配られた自動販売機用のコインを入れます。
すると流れ星の尾から飴が出てきました。
自動販売機の裏では年長さんが大忙しでした。
お友だち同士で「何を買ったの?」と買った品物を見せ合ったりしていました。
お買い物ごっこの後は、買った品物で遊びました。
剣は男の子にも女の子にも大人気です。
ぱっちんがえるを飛ばして遊びました。
本物みたいなパフェ
年長さんも交代でお買い物をしました。
年長さんはたくさんの品物や、ゲームセンターのゲームや自動販売機などの大きな装置を協力して作りました。
お店の飾りを作ったり品物を説明する絵や文字を書いた看板を作り、それらの飾りつけや準備を頑張りました。
お客さんにわかりやすく、楽しんでもらうことを考えました。
一つ一つの品物や飾りがすべて愛おしい作品です。
年長さんは作った品物が売れ、年少さん年中さんは好きなものが買えてうれしそうでした。
今日のお店やさんごっこは終わりましたが、明日はめぐみサークルのお友だちとお店やさんごっこをします。
その後もお店やさんごっこはまだ続きます。